みさわで暮らす

Livingみさわで暮らす

三沢市は、米軍・自衛隊基地が立地し、多種多様な人々や文化が行き交い、年齢や性別、人種などの垣根を超えた、誰もが輝き暮らせるまちです。

北部は田畑や農場といった牧歌的な風景が広がり、東西は豊富な水産資源を育む太平洋と小川原湖が囲みます。

幾重にも重なる四季折々の表情が、移住を考えるあなたの家族にきっと希望をもたらしてくれるはずです。

Living数字で見るみさわ

平均気温/月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
三沢市 -1.1℃ -0.6℃ 2.8℃ 8.3℃ 13.2℃ 16.3℃ 20.3℃ 22.2℃ 19.2℃ 13.3℃ 7.0℃ 1.2℃
東京都 5.4℃ 6.1℃ 9.4℃ 14.3℃ 18.8℃ 21.9℃ 25.7℃ 26.9℃ 23.3℃ 18.0℃ 12.5℃ 7.7℃

※横スクロールできます→

※出典:気象庁ホームページ、1991~2020平均値

平均降水量/月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
三沢市 51.7㎜ 45.7㎜ 58.2㎜ 62.4㎜ 88.2㎜ 105.8㎜ 143.0㎜ 156.4㎜ 164.0㎜ 105.6㎜ 68.1㎜ 61.2㎜
東京都 59.7㎜ 56.5㎜ 116.0㎜ 133.7㎜ 139.7㎜ 167.8㎜ 156.2㎜ 154.7㎜ 224.9㎜ 234.8㎜ 96.3㎜ 57.9㎜

※横スクロールできます→

※出典:気象庁ホームページより

三沢市を含めた北日本の太平洋側では、
春から夏にかけて冷たく湿った東よりの風が吹く「やませ」という現象が起こるんだ。
この現象が起こると夏でも低い雲や霧がかかり、気温が低くなる日もあるよ。

梅 雨(平年)

入り 明け
東北北部 6月15日ごろ 7月28日ごろ
関 東 6月7日ごろ 7月19日ごろ

※出典:気象庁ホームページより

津軽海峡を隔てた北海道では梅雨入り梅雨明けの発表がないんだ。
北海道に近い青森県内でも梅雨入り梅雨明けがはっきりしない年もあるんだ!

青森県内で年間に降る雪の量の比較

年間の最深雪量
県南地域(八戸市) 27cm
津軽地域(青森市) 101cm
下北地域(むつ市) 60cm

※出典:気象庁ホームページ、1991~2020平均値

三沢市は県南地域に属し、県内では比較的雪の少ない地域ではあるんだ。ただ、冬には道路の路面が凍結する日もあるから車のスタッドレスタイヤ装着は必要だよ!

1世帯当たり1ヶ月間の支出(二人以上世帯)

食料 光熱・水道
八戸市 70,710円 31,687円
青森市 73,725円 32,356円
東京都区部 87,973円 22,846円

※出典:総務省統計局「家計調査結果」

冬に暖房費がかかるから、東京に比べると光熱・水道費の支出額が多くなっているみたいだね!

自家用乗用車の世帯当たりの普及台数

青森県 1.218台
東京都 0.421台

※出典:一般社団法人 自動車検査登録情報協会

世帯で最低でも1台、必要な場合は1人1台持っていることも珍しくないよ!車を運転できると広い青森県もドライブが出来て便利だね!

公衆浴場数(人口10万人当たり)

青森県(全国1位) 22.9ヵ所
鹿児島県(2位) 16.8ヵ所
大分県(3位) 12ヵ所
東京都(9位) 3.6ヵ所

※出典:総務省統計局「衛生行政報告例」

三沢市内には10ヵ所の公衆浴場(2024年1月時点)があるんだ!早いとこだと朝5時から営業し、夜も24時まで営業している浴場もあるよ!
しかも、すべて天然温泉!!

飲食店数(人口千人当たり)について

三沢市(県内1位) 8.71
五所川原市(県内2位) 7.74
野辺地町(県内3位) 7.1
全国平均 4.63

※出典:統計ダッシュボード(2016年度調査)

三沢市内にはたくさんの飲食店があるんだ!
詳しくはこちらから確認してね!

三沢市内および周辺の医療機関

三沢病院

三沢市立三沢病院のご案内

三沢市内とその周辺にある病院はこちらから確認してね!

※横スクロールできます→

–>
–>